越前岳

                     

                                                        よろよろ山行 TOP

 

                     4月6日

       静岡県裾野市に在し、富士山展望と日本二百名山として人気がある標高1.504mの
         愛鷹山連峰の最高峰。

       山頂の南には駿河湾・天城山・箱根の山が見渡せる。




                  リーダー:OZ氏
                  メンバー:永野

              
        

        05:00  OZ氏の車に乗せて頂き、東名高速を御殿場方面に走る。
          06:45  山神社下の駐車場にて、コンパスと地図で方角を確認し出発。
          08:47   鋸岳展望台
          09:59   富士見台
          10:43   越前岳
         
          11:30?下山スタート
          13:07  富士見峠
          14:08  駐車場着

         今回の山行目的は、体力と脚力が破格に欠如している為の下り訓練。
          が、登りに予想以上に時間が掛かった事と空模様も怪しくなり、無念にも
          呼子岳・割石峠コースは避けて登りのコースを戻りました。

         「山と高原地図」の
休憩なしの時間は、登り2:25-下り1:50 
        永野の・・・・・・・・・休憩ありの時間は、登り4:00-下り2:38 
        「頑張り過ぎないサボらない速度」の永野タイムだと、こんなに時間が掛かりました。
          困った困ったぁ〜〜。
         
         


         上記結果から考えた事は、会から頂いた「山筋ゴーゴー体操」に日々励むと共に
         月2回山行でしょうか。
           

         このような私を計画的に鍛えて頂ける事に感謝し、甘えないで精進していきたいと
         胸に刻んでいます。しかし、どうもこの分野は苦手らしく習得がホップステップ
         ジャンプといきません・・・・もどかしいです。
         こんな思いの中にも、下山直後には次の山行が楽しみになるのは指導に加えての
         アメ・ムチのメンタルケアの賜物かと考えられます。
         あ・り・が・と・う・ございました。

         今でしょ・・と思い、早速ゴーゴー体操を試してみました。何という事でしょう。
          山の登り下りに重要な役割をする‘座位でのもも上げ‘が出来ませんっ。
          膝が上がらないのです。 登りで脚が重くなるはずです。



           

      
      


        
        登り始めて1時間。4月とは思えないうっすら雪景色         

        
         愛鷹山山荘前の「みつまた」も雪帽子を被っている

        
         昭和13年の50銭紙幣。富士見台から写した富士山。


       
             越前岳到着の記念撮影。


      
       今にも雨が降りそうな雲行きの中に、鋸岳が見えました。
         峰々の中ほどに見えるギザギザのところ。



     
      数センチの雪道を下山しているOZ氏。この後0.5〜1cmの
       霰が冷たい風と共に斜めから吹き付けてきました。
       不穏な天候で気が急いたのですが、愛鷹山山荘を過ぎると
       雲の切れ目から青空が出て
雪も融け始めていました。