|
||||||||||
| 一ヶ月半振りの製作。結構感覚が鈍るもんで、手書きのキャノピーラインなどヘロヘロ。薄め液でヘロヘロ部分を落としながら何とか見れるようになったヨ。キットはハセガワ。合わせも良く、特に問題なく組めます。仕上げはキットのデカール を使用。隼No.1エースの穴吹曹長の昭和18年のビルマ、インドでの機体のようです。 それにしても、この隼。T型からV型までありますが、U型のバリエーションが多く前期前型とか後期前型とかいろいろあって、紛らわしい。 |
||||||||||
|
|
||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
| close | ||||||||||