音の割付画面と切り替えてみましょう
その2
この例は作成中の曲が低い音が多く、割付計算で各弁への割付可能な音の高さより低くなってしまっています。 赤い四角は低すぎるか高すぎるためこのままでは調律して音を合わせることが不可能であることを示しています。
このような場合に使用するのが移調ボタン(画面の赤い矢印)です。 上げ・及び下げがボタンを押すことでワンタッチで可能です。 この例では上げる必要があることは言うまでもないでしょう。
案内の表示が出ます