ぷらもオヤジ雑記帳 Back Number 2006
  ←前 | ページ 200320042005200620072008 | 次→  
  トップページへ戻る  
     
 
  2006.11.30    ここのところプラモのお話をしておりませんでしたので、久しぶりにお話を。えー、今年の梅雨時のスランプ?なんぞも入れまして、一年くらい前から少ーしばかり、というか、だいぶ製作するペースが落ちております。その最大の原因は、何を隠そう、丁度その頃からジャズ好きのチャーリィさんが、何故か60年代から80年代に掛けての女性演歌、女性アイドルポップス等のシングルレコードやCDの蒐集に嵌っておりまして、その主な購入先、ヤフーオークションの受け答えのメール作成に結構時間が取られ、且つその間に長年探していたジャズのLPなんぞのオークションにも入札したりしておったのです。更にぷらもオヤジ/72。その間に珍しいキットに遭遇すると、やはり入札。いってみれば、ここ暫くは「ぷらもオヤジ」ではなく「やふおくオヤジ」だったとでもいったらよろしいのでしょうかぁ。
 尚且つ,特にこの10月、11月は公私共になんだかんだ。公では勤務先の展示会やら得意先のイベントで休日を潰して参加、出張したり。私事では、休日に孫の運動会や七五三。おまけに法事があったり。加えてゆめてん村。
 そんなこんだで、プラモ製作のほうへ回す時間があまり取れなかったのでありまして、11月の完成キットはございましぇーん。が、現在イースタンエクスプレスのガネットが仕掛かり中。このキット、フロッグの金型なんでしょう。あの「鈴が森」です。切り抜いてコクピット周りをそれなりに形作ろうと思ったものの、ぷらもオヤジ/72、ガネットの資料を持っておらん。ネットなんぞで調べてもコクピットの詳細は掴めん。でもって、参考にすべぇ!ってことで、ちょこっと前に出たトランペッターのガネットを買うてしまいましたぁ。これで、イギリス海軍と旧西ドイツ海軍。おまけにポーランドZTSのガネット(これもフロッグの金型)でインドネシア海軍?とガネットのトリオになるんですが、何時完成するんだろー?
 そんな中、先日の浜松町でのJMC作品展。ここ数年、必ずお邪魔してぷらもオヤジ/72流のレポートをしておりましたが、今回は時間がとれず行けませんでしたぁ。今年も力作があったんでしょうねぇ。いずれ模型雑誌に掲載されるでしょうから、そちらをご覧下さーい。
 さーて話は変わります、といってもプラモ絡みです。皆様も既にご存知かと思いますが、あのハンブロール社が、残念なことに今年の8月31日に経営破綻。つうことは、傘下のあのエアフィックスが同じ運命に。期待していたニムロッドは今現在お蔵入り。9月にはイギリスの鉄道模型メーカーがエアフィックスの買収に興味を示したそうですが、その後はどうなったのやら? ぷらもファンとしては一刻も早くどこかが買い取って、伝統のエアフィックスを継承、立て直して、お蔵入りしてるニムロッドを発売。加えて新金型で、大戦末期からジェット機の黎明期にかけての試作機、計画機など、珍しい機種の決定版!72を出してくれないかなぁ!
 で、話を戻しますが、ここへきてチャーリィさん、LPやシングルも主だったものはある程度カバーできるくらいのコレクションになったせいか、オークションに入札するのもあまりなくなってきました。ぷらもオヤジ/72も同様、アニメ系やフィクション用のスケール違いも含め、製作済みを合わせたストックが1400個近くもなると、72でキット化されている機種は、基本型や主だった発展型、派生方はほぼ網羅できちゃってるのでしょうかねぇ、よっぽど珍しいレジンやバキューム、珍しいデカール替えなど以外は購入する機種がめっきり少なくなってきたのであります。さーて、これで製作に身が入るかなー?
 
     
 
  2006.11.03    この前、勤務先の事務所が移転したお話をさせていただきましたが、引っ越した先が、いろいろなコンサート等で知名度の高い中野サンプラザのあるJR中央線(総武線)の中野なのであります。中央線沿線といえば阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺といったセンスのいい洒落た街と思っておりましたが、中野は少ーしばかり様子が違うのであります。特にある面、全国的に知名度の高い?中野ブロードウェイという商業ビルは秋葉原の一部が引っ越したのではないかい?と思える位、フギュア、トレカ、コミック、同人誌などの店が目白押し。
 その他ここに来ればなんでも揃っちゃうようなサンモールというアーケードの商店街。一本裏の細い道と、そこから更に入る袋小路のような一角とにひしめく小さな食事処、飲み屋、パブなどなど。昼間、その一部分を切り取って見ると、ドラマかなにかにでてくる、場末の寂れた歓楽街って感じがして、人の感じ方には色々とありますが、私ぷらもオヤジ/72としてはですね、とてもここが東京とは思えないようなところがある街なのであります。そんな事で一軒くらい普通?の模型屋さんがあって、ひょっとすると売れ残った古ーい、お宝もんのキットがあってもいいんじゃないの?と思いますが、今日現在そういう模型屋さんは確認できていません。
 で、このブロードウェイの普段は車の通らない裏道。長さ150メートルくらいでしょうか、結構長いんですが、夕方、この裏道には自転車、バイクなどが眼一杯。それこそ歩くにも邪魔なくらいぎっしりと道を埋めているのであります。もう大分以前から問題になっている駅前などの放置自転車。迷惑な話で救急車や消防車など、緊急自動車の通行の妨げになることはなはだしい。火事が出たらどーすんじゃい!って感じですが、このブロードウェイの幅4メール位はある裏道の自転車。夜8時ころには、本当に人ひとり歩くのがやっと、というくらいまで増殖するんです。
 ところがです、翌朝9時少し前の出勤時に通ると、あーらら、どーしたの?! 両手で数えられるくらいに、物の見事に無くなっているのです。毎日この繰り返し。確かに昼過ぎから夜にかけては邪魔な事このうえないのでありますが、朝になるとこれだけ見事になく無くなっているのなら、放置でなない? いってみれば駐輪で仕方ないのかなぁ? いやいや、そこは道路であって決して駐輪場ではないわけで、車なら駐車違反! やっぱり邪魔だぁ! なんとかならないのかねぇ? なーんてなことを思っている、今日この頃のぷらもオヤジ/72でしたぁ。
 
     
 
  2006.10.13    先日、福井へ出張しました。で、県内の移動に福井事務所の社有車を使わせていただきました。 とはいっても地理は不案内ですので、当然のことの様にナビにお世話になった訳です。
 実はぷらもオヤジ/72。愛車のエボ・ワゴンにはナビがありません。その前のエボ7、更にその前のインプレッサと代々ナビを付けておらんとです。ようは「操作がめんどくさい。」「地理感が退化する。」などと、いわば「食わず嫌い」とでもいったらいいんでしょうか。
 で、今回のナビ、操作してみると既にいろいろとインプットされていたこともあって、それ程面倒ではない。おまけに、昨今のナビは懇切丁寧に女性の声でいろいろと案内までしてくれる。いやはや便利なのであります。
 ところがです。県内有数の温泉地、芦原温泉含め福井県内をあっちこっちと移動した際、全部という訳ではないんですが、行く道行く道ナビの指示の多くは裏道というか、抜け道というか、国道など大きな幹線道路はことごとくカットしていくんですョ。地理に不案内ですので、その道路が普通のルートなのかもしれませんが、どうみても細いし、やはり一般的な幹線道路とは思えんのです。
 まあ福井ナンバーの社有車ですので、裏道を走ってもそんなに違和感はないんでしょうが、仮にですよ、これが旅行で東京から芦原温泉へ向けてドライブ。で、高速道を降りてから昔ながらに全国道路地図なんぞを頼りに目的地へ行こうとしたら、まず絶対走らないといって良いような裏道、抜け道みたいな道路を、ナビの指示で品川ナンバーが走ることになる訳ですよねぇ。今回はたまたま福井ですが、ナビの精度が上がった分、多分全国的にこういった、これまでは考えても見なかったことが起こっている。それが1台ならまだいいんですが、これがデスヨ、5台、10台、50台となったら、そこに以前から住まわれている方達からしてみれば「なんでこんな所をこんなによーけぇ東京の車が走るんじゃぁ!」と、随分と迷惑な話ではないかと思ったわけです。
さーて、カーナビ。どーしたもんか?
 
     
 
  2006.09.27    9月も末になると夜6時前にはすっかり陽が落ち、既に秋のお彼岸を過ぎて10月も目の前で当たり前といえば当たり前ですが、「ずいぶんと陽が短くなったなぁ」と感じます。

 さて、私の勤めております会社が先月移転いたしました。で、その新しいオフィスのお手洗いが全自動! というと少しばかり語弊がありますが、ドアを開けると便座の蓋がウィーンと自動的にもちあがります。用をたしてウォシュレット(これはセロテープと同じように一般名詞のようだけど商品名だよねぇ)はスイッチを押しますが、用が済んで立ち上がるとゴォーッ!と自動的に水洗。外に出てドアを閉めるとまたウィーンと便座の蓋がしまります。
 随分と手間が省けて宜しいんですが、逆の見方をすれば省かれた行動パターンの分、それまで使っていた筋肉を使わないわけで、人一人の一生ではごくごく微細なことではありますが、長〜い眼で見るといずれその分人間が退化するような気が。
 改札で切符を切る駅員さんはもう随分と前に姿を消した。電話もダイヤルを回さなくなって久しい。テレビやオーディオのスイッチ類を直接いじることもなくなった。自転車も電動サポートだと、坂道で必死にこぐこともない。車を運転してもシフトの左手、クラッチの左足を使う機会は大幅に減った。考えれば他にもまだまだ一杯あるかと思いますが、30年くらい前と比べると人間、使わなくなった筋肉が一杯で、それだけ退化してるんだろうなぁ? その代りパソコン、リモコンや携帯電話で指だけはやたらに使うようになった! 
 そのうちイモリ(ヤモリではありません!)みたいに指先だけが妙におっきな人類が出現!? なーんてなことを考えながらトイレに行くと、今日もウィーンと便座の蓋は開くのであります。

 
     
 
  2006.09.01    まだまだ暑い日が続きますが、9月の声を聞くと気分的には夏も終わりという感じです。ここ数年ではなーんか冷夏とはまではいきませんが、めっちゃくちゃ暑〜い日は少なかったような気がする東京の今年の夏でした。

 さて、今年の夏のワンフェス。前回お話したように行ってきました。昼過ぎに会場へ。わき目も振らず赤とんぼワークスさんのブースへお邪魔致しましたが、今回、会場へ持ち込まれた新作、シュドエスト・バルデュールは12個だったそうで、午前中で既に完売!
 メールでキープをお願いしたのが前々日だったぁ! もう少し早くお願いしとくんだった。 いずれ再販されるので、その時にゲットしよう! で、少々がっかりのぷらもオヤジ/72。過去2回はお目当てをゲットした後、「おたく」よろしく会場をすこーしばかり見て回りましたが今回は手ぶらでもあり、そのまま帰宅ーぅ。会場にいたのは、ものの10分位でしょうか。

 さてさて、話は変わりますが皆さんお映画好きですよねぇ。特に飛行機が主人公のような映画。ちょこっと古いとこでは、ロシア(公開当時はソ連)の最新鋭機Mig−31(実在のフォックスハウンドとはべつものです)を機体ごと盗んじゃおうという「ファイヤーフォックス」。最近ではハワード・ヒューズを題材にした、XF−11が出てくる(見てないのではっきり分かりませんが、TVの予告編なんぞを見ると、多分)「アビエイター」とか、近未来の人工知能を搭載したロボットステルス戦闘機"エディ"が出てくる「ステルス」など。そういった映画をみると登場する機体を作りたくなっちゃうぷらもオヤジ/72。皆さんもきっとそうですよね。
 で、ファイヤーフォックスはプラネットXのレジン、XF−11はアニグランドのレジン。両方とも72でストックしてますが、「ステルス」の"エディ"や"タロン"はキット化されていないので、作るとするとフル・スクラッチ。いやいや、ひょっとするとアメリカではキット化されているかもしれないなぁ。
 飛行機の映画ではありませんが、「インディペンデンス・ディ」ご存知ですよね。あの映画に出てくるエイリアンの戦闘機?。リンドバーグから72で出ていたんですよ。で、どうにかゲット出来たんですが、そうするとアレとドッグファイトした「ヒラー大尉」搭乗のF−18も作りたくなるのであります。エルトロ基地(1999年、廃止が決まったそうだ)ということなので、そうなると多分最初にF−18が完全作戦状態になったVMFA314だろう? ということで別売りデカールを探しましたが、みつかりません。で、いつもお邪魔する下北のSさんで、デカールをのぞいていたら、お馴染みWくん、
「なにかおさがしぃ?」
「へぇ、インディペンデンス・ディのF−18を作りたくってね。」
「デカール?」
「そう。でも、海兵隊の314中隊、エルトロの駐留なんだけど、ないんだよね」
「そうかぁ、でも、ちょっとまって。インディペンデンス・ディって、あのエイリアンが攻め てくるっちゅう映画でしょ、あれのホーネットですよねぇ、確かキットがあったような?」
「ええ〜っ! ほんとぉ?」
「うん、確か倉庫に眠ってると思うんだけど」
「ほんとに、ほんと?」
「たしかID4とかで、UFOやエイリアンが出てるシリーズで、ホーネットもあったような ?」
 横からおやじさんが、
「キティホークも出てたよ」
「キティホーク?」
「そう、ほら、あの酔っ払いのオヤジの農薬散布の複葉機」
「あー、あれぇ?キティホークっていうのぉ」
「そう、ちょっと待ってて」
 と言われ、待つこと数分、「これだよね!」と見せられたキットはまさしく72で、あのヒラー大尉のホーネットでした。キティホークは見つからなかったのですが、キットとしては存在しておる訳で、いずれどこかで遭遇した際にゲットしよう。 
 ということで、長くなりましたが、そんなことで、あの"エディ"や"タロン"もひょっとするとキット化されているのではないか?なーんて思ったぷらもオヤジ/72でした。

 
     
 
  2006.08.19  

 今年の2月でしたか「バッタリ偶然」のお話をいたしましたが、またまたそれが2回も!

 7月のなかば過ぎ、東京ビッグサイトへIFFなる輸入物ファッション関係の輸入商社というかメーカーというか比較的小規模な企業がわんさか出展する展示会に行ってきたのであります。 たまたま、ちょっとした知り合いの方が出展するということで、そのブースへお伺いしようとでかけたところ、
「I君じゃないの?」 
「へっ?ありゃ、M君ですかぁ!」
 と高校時代の友人にバッタリ! ビッグサイトの西ホールをほぼ全館使用して三日間開催するそこそこの展示会の会場でですよぉ。 この友人とは数年に一回、クラス会で会うくらいで普段は全く会うこともないのですが、過去に数回、街中でバッタリ遭遇したことのある友人で、ひょっとすると何か見えない糸で・・・・。女性ならそれもまたよろしいんでしょうが、男ですよー。おー、気持ち悪ーぃ!!

 で、つい先日、私めも参加しております「ゆめてん村」。畑仕事などで汗をかいた後良く行く小諸の温泉「あぐりの湯」。ここの露天風呂で「ありゃ、Iさん!」 「え?!Sさんじゃないのぉ!」とお互いスッポンポンで会社の知り合いとバッタリ。大体、土曜日の午後に行くことが多いので何度となく来ている方なら遭遇することもあるでしょうが、この方、たまたまお知り合いの別荘が近くにあり今回が初めてということでして、たまたまで「バッタリ」ですよぉ。

 ものの1〜2分でもずれれば遭うことも無いかもしれない、そんな偶然の繰り返し。 ひょっとすると私ぷらもオヤジ/72。なにかそんなバッタリに遭遇しやすい、不思議なパワーを持っているのかなぁ?なーんて思っちゃったりした訳ですぅ。

 さて、話は変わりますが今年も夏のワンフェスの時期になりました。毎回注目の赤とんぼワークスさんのキット。冬はダグラスA2D−1スカイシャークでした。少し前、アニグランドからも発売されましたが、ぷらもオヤジ/72、レアプレーンのバキュームをストックしております関係で、今年の冬はパスいたしましたが、この夏はシュドエスト・バルデュールなるフランスの試作戦闘機。知らんかったー。まだまだ勉強不足ですぅ! ということで、8月20日の夏のワンフェス。ビッグサイトへ行ってきまーす。

 
     
 
  2006.07.26    例年ですと既に夏の日差しが照りつけ「あっじー!」と叫んでいる頃なんですが、今年は梅雨明けが遅れているようですね。相変わらずジトーッとした毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうかぁ。

 さて、スランプ?状態だったぷらもオヤジ/72。その後、LPジャケットのP−51を製作中、お言葉とお名前をお借りするにあたってあの三輪さんにメールを送らせて頂いたところ、折り返し励ましのメールなんぞを頂きまして、お蔭様ですこーし吹っ切れた気がいたします。この場をお借りして「ありがとうございました。」です。「持つべきものは友」ですねぇ。

 さてさて、話はかわりますが、ここのところ調子の悪かったバイオ。その症状は悪化する一方でして、まだなんとか生きてはおりましたが、意を決したぷらもオヤジ/72。このサイトの大元のサイト、トレッキング・ライフのオーナーであり、且つ大親友でありますところのフジモーさんにお願いいたしまして、なーんとPCを作っていただきましたぁ! 400ギガバイトの大容量で速い、速い! TVを見ながら、裏でネットオークションに参加しつつ、更に画像をいじくっても全く影響なし。その画像だってバンバカ取り込むことができちゃいます。パソコンも得意のフジモーさんならでは。コンピューター発展途上の頃の汎用コンピューター位の性能を持っているそうだ。それがそこいらのPCよりはるかに安くできちゃう! またまた「持つべきものは友」を実感! 感謝!!

 といったところで7月、2機めが完成いたしましたー。ちょこっとペースが戻ってきたかなぁ?!
 
     
 
  2006.07.01   えー、スランプのようです

 これといった理由も見つからないんですが、ここのところどーも製作が進みませーん。別にこれといった悩み事をかかえているわけでもなし、仕事のストレスは殆ど無いに等しい。先日の健康診断でも特に大きな問題はなく、まあそれなりに健康といっていい状態だし、ついこの間は、勤務先のソフトボール大会なんぞに年甲斐も無く参加して、決勝戦で惜しくも負けはしたものの、体中筋肉痛でも、久しぶりにいい汗をかいたりしてるんですぅ。なのに製作が進みません。
 で、ぷらもオヤジ/72。ちょこっと考えてみました。以前から勝手に決めてスタートしたセンチュリーシリーズ。間には他の機体が入って飛びはしますが、いってみれば無理やり順番に機体を製作してるといえないこともない。
 最近では、製作前の機体をHPでご案内したりして、お蔭さまでこのページを楽しみにしてる方々がいらっしゃる事を妙に意識して、変なモデラー意識みたいなものを持っちゃってるよーな気がしますぅ。
 自分で「プラモは楽しく作りましょうよぉ!、自分で満足出来ればいいじゃないですかぁ」なーんて言いながら、実はどっかに、見てもらうことを意識しながら作っているよーな、そんな気もするんです。
 そんなこんながなーんとなく製作の手を鈍らせている? で、スランプ状態? 勝手にこじつけているのかもしれませんし、勝手にそー思っているだけかもしれませんが、ぷらもオヤジ/72。ここで、原点に立ち返り! 製作中の、といっても実はコクピット周りをちょこっと加工、機体の左右の合わせを調整しただけでペンディング状態のF−107を一旦中止。 好きなときに、好きな機体を、楽しんで作る!ことに。
 ということで、多分スランプ脱出出来るよーな気が。自作はまだ決めてませんが、またマイペースで好き勝手に作り始めます。
 
     
 
  2006.06.01    ぷらもオヤジ/72。孫を産んだ娘の他に息子がおるのであります。この息子、親ばかといわれもなーんも申しません、大変よく出来た息子でございまして、今社会人として普通に社会に貢献しておるのであります。
 で、先日、東京都民体育大会ってものがございまして(知らんかったとです)、32の区、市等の代表がチームが参加し、土日ですが3週間に亘って繰り広げられたそのサッカー競技で所属しているクラブチーム(だと思うんですが,詳しいことは聞いてません)が、なーんと優勝したのでありますョ。一応、区を勝ち抜いた代表チームで、規約によると高校生以下と学連に所属している大学生は参加できないので、カテゴリーがあれば一般社会人の部っちゅうことなんでしょうが、東京都でイチバン!なわけです。直接関係ございませんが、ガンバレ、ニッポン! イチバン!目指せ!
 ぷらもオヤジ/72。またまた言っちゃいますが、年がら年中プラモを作っている訳ではありませんで、勤務先でスポーツ大会なんぞがあれば、野球、ソフトボール、テニスなんぞ、まあそれなりに楽しんじゃう。お誘いがあれば時にはゴルフなんぞも一応パーティのメンバーにご迷惑をかけないスコアで回っては来れるのであります。
 が、しかし、息子のようにある面、公式な団体競技にチームの一員として参加したことは無いのであります。中学、高校、大学と一応部活なんぞには参加しておりましたが、入学から卒業まで一貫して所属していたことがなく、卒業後にも仲間で楽しむ団体スポーツには無縁なので有りますョ。
 大元のサイトでもご紹介の「ゆめてん村」で農作業をしたり、今年はログハウスを建てよう等、素晴らしい仲間はおるんですが、ことスポーツとなるとなかなか。
 そういった面で、今回見せられた息子の金メダルは、実に羨ましかったのであります。プラモ作りも、その関係のお友達も楽く、大切だけれど、こういったスポーツの仲間をお持ちのお若い方たちは是非、継続、大切にしてくださいね。
 なーんて、ちょこっとシンミリしちゃいました? さて、ホビーショーのレポートでご紹介したレベルのX−15。7月だと思っておりましたら、もう発売されましたぁ!でもって、ちょこっと触れましたあの白い機体。作れるようになってました。んで、即ゲットです。ということで、F−107がまだですいません。ストックだけ増えました。
 
     
 
  2006.05.23   行ってきました、静岡ホビーショー

 せっかくご案内状を頂きながら休暇が取れず、ディーラー日にお邪魔できませんでした。山本サーン、スイマセン! ということで、ユーザー日の21日に。
 昨年もなんだかんだ結局ユーザー日で、おまけにブルー・インパルスが上空を飛ぶとあって、静岡駅前の無料シャトルバスは長蛇の列でしたが、今年はそういうイベントもなく、おまけに早めだったこともあってかスンナリ乗れましたぁ。が、しかし、会場は去年と変わらん!すごい人、人、人。お父さん、お兄さん、お子様を含めたご家族連れや、お爺ちゃんまでは分かるんですが、そこかしこにお婆ちゃんの姿が。もしかして、モデラー?ってことはないよねぇ?
 さて今年、やはり72のエアモデル新製品は殆どありまっしぇーん!48、32のビッグスケール・オンパレード!です。さらーに、ユーザー日の土日だけ併催のモデラーズクラブ合同展。こっちもなんだかビッグスケールばっかりのようではないか! 72といえばブラックジャックやB−1、コンコルドにB−29や36の超大物ばっかり。ときたまみかける72の単発レシプロとジェット。ぷらもオヤジ/72としては「どーしてなんかなぁ?」ですョ。
 確かにビッグスケールの再現力は細かいし、出来上がったものも実機に忠実だったりするけど、実機に忠実に作ろうとすればする程、それだけ時間はかかるし、大変ですよねぇ。おまけに保管するにはでっかくて場所も取る訳で、お値段だって72に比べるとお高い。で、72なら、大きさも手ごろ。あんまり細かいことを気にせず、楽しんで作れば塗装まで入れたって、その気になれば1〜2日で作れちゃう。
 やれ墨いれだぁ、とか、ディテールがおかしいから修正、とか、排気汚れや塗装剥がれなんぞのウェザリング、とか。それも楽しいでしょうし、プラモ作りの一つだけど、もっと気楽に作りましょうよぉ!
 少し位隙間や段差があったってイイじゃない。塗装が変だってイイじゃない。プロ?のモデラーさんの真似をしなくったて、自分で楽しめればイイじゃないですかぁ。72だって十分過ぎるくらい、実機のイメージは再現できるんじゃーい!
 繰り返しになりますが、72はお値段も手ごろ。プラモ作りは手軽な趣味なんですよぅ。もっと気楽に!楽しみましょうよー。このままじゃあ日本から72が消えちゃうよー!
 
     
 
  2006.05.01   どっひゃー!やってしまいましたぁ!

 つい先日、PCのキーボードにカフェオレをぶち撒いてしまいました。ぷらもオヤジ/72のPC。一体型のキーボードがモニターの画面にむかって折りたためる、スペースの面では優れものの「バイオ」のデスクトップ。しかーし、この一体型があとになってボディブロウのように・・・・! ようはキーボードが取り外せない!(取り外せることは出来るんでしょうが、ユーザーレベルでは難しそう)ティッシュで吸い取ったり、本体ごと持ち上げて裏返したり、キーボードを折りたたんだ状態で揺すってみたり・・・・・。いろいろやってみましたが結局はアウト。機能は生きているようでナムロックやなんかのランプは点いてるんですが、どのキーを押してもウンともスンとも。
 でもって、なまじっか修理なんぞを頼もうもんなら幾ら取られるかわからんし、購入して既に3年強。中には「バイオは3年持てば良い!」なんちゅう方もおられるように、そーいわれみれば突然勝手に終了して再起動するなど、確かにハードディスクも少ーしばかり怪しくなってきておりましてぇ、そろそろ新しいのを、なーんて思っている今日この頃。とりあえずUSBへ繋ぐ別売りで急場しのぎ。何つったって1980円。これは修理より絶対安い!と思うのであります。
 んでもって、このアクシデント発生から別売りを繋ぐまでのおおよそ48時間、キーボードが使えなかったわけですが、それでも時間はかかるもののマウスだけでなんとかなるもんで、文字入力は他の文章から一文字一文字、コピー&ペーストの繰り返し。バックスキップ等が利かない不便さはあるものの、画像処理なんぞもどーにかこーにかマウスだけでも処理できるもんですョ。
 ということで、今月の教訓。何かを飲んだりしながらPCをいじるのは、やめましょう。

 
     
 
  2006.03.21    最近は携帯電話を持ってるので、少し減ったかもしれませんが腕時計、皆さんしていますよね。その腕時計、機械式にせよ電池式にせよ普通は、裏に蓋と言うか、カバーというかが、よーするに修理とか電池交換とかする時に開けて、中のメカをいじる為に付いている訳です。
 で、普段、まず外れることは無いんでしょうが、先日、電池交換をしてもらった後の取り付けがチャンとしてなかったのか、これが、腕にはめているときに、なーんと自然に外れたのであります。歩いている時に、カンカラカーン!と金属が落ちたような音がしたんですが、まさか、自分の腕時計の裏蓋が落ちるなんてことは、万に一つ、いやいや億、兆に一つも考えの及ばんことでして、たまたま後ろに歩いている方がいらっしゃったので、なーんか落としたん?位のことで、そのままスタコラと歩きつづけたぷらもオヤジ/72。で、帰宅して時計を外してビックリ!なーんと裏蓋が無く、中のメカが丸見え! 
 その時になって、あの、カンカラカーン!がひょっとするとひょっとするかも知れんけど、全く関係ないかも知れん。しかもそれが、どこを歩いていた時だったかをどーしても思い出せなかったのですよ。デザインが結構気に入っていたんですが、そこそこ古い時計で、しかも高いものじゃなかったので、多分パーツなんぞはもう無かろう、と諦めたのであります。
 それがそれが、翌朝、いつものようにご出勤。で、自宅からほんのT、2分。奥が細く車はほとんど通らない道のほぼ真中。丸い金属片が落ちてるではないか!まさか!とは思いましたが、拾ってみるとどー見てもソレらしい。帰宅して合わせてみると、まず間違いない!
 ということで、普通なら付かないようなキズが多少付いておりますが、今無事に腕に嵌っているのです。この裏蓋。丸一日、そこに落ちていたことになる訳ですよ。で、人や車に踏まれて変形することも無く、子供か誰かに拾われて何かに使われたり、ゴミとして全く別の場所に捨てられたり、ということもなく、どうにか無事に戻ってきた。運がいいというか、ラッキーというか、これは、感謝!ですね。
 
     
 
  2006.02.20    ぷらもオヤジ/72も仕事で出張があるのです。で先日、大阪への出張。思いのほか仕事が早く片付きまして、これ幸いとばかりちょこっと足を延ばして西ノ宮へ。正確にいうと阪急神戸線の夙川という駅まで。以前お話した複葉機などの張り線に使用する糸。72にぴったりの、細ーい茶色がかったイイ感じの素材を扱っていらっしゃる、ホビーショップGNTさんが目的。最近発売の、リノで活躍のダゴレッドやレッドバロンの72オリジナルデカールをゲットしにお邪魔しましたぁ。
 で、この夙川。お恥ずかしい話、字が空に上げる凧に似てるのでタコガワなんて読んじゃったりしてましたが、シュクガワ。改札が下りホーム側にしかない、スタイルとしては昔ながらの駅ですが、辺りの雰囲気がすこぶるよろしいんですよぉ。あの芦屋が近いことも有って、新興の高級住宅地らしい。時刻は夕方でほの暗くなり始め、小雨が降り続いておりまして、それもまた、いい雰囲気を助長したのかもしれませんが、そんな閑静な住宅地の国道沿いの洒落たマンションでしょうか、その2階。それ程大きくはありませんが、こざっぱりした素敵なお店でした。こんなお店の常連のモデラーさんは、きっと品の良い、穏やかなオジサン達なんだろーなぁ、なーんて思っちゃった訳ですぅ。
 お見せの入り口に置かれてるケースの中のスカイシャーク。レアプレーンのバキュームキットとのことでしたが、メッチャ綺麗!な仕上がり。ぷらもオヤジ/72も同じキットをストックしてますが、あんなに綺麗に作れるんでしょうかぁ? チェコマスターレジンの、東京では見かけないキットもチラホラとございまして、また大阪へ出張する機会があり、時間に余裕があったらお邪魔させていただこーっと。
 
     
 
  2006.02.01    先日、渋谷から乗った山手線の電車の中。原宿駅を過ぎたあたりで見慣れないおっちゃんに声をかけられました。
 「あのー、もしかしたらI.さん、ですか?」
 「はあ、そうですが?」
 「あー、よかった。S.です。」
 「えっ、あの、S.?」
 「そうです。いやー、間違いだったらどーしようかと思ったけど、声掛けてよかったー。」
 そう名前を言われると記憶が甦るもので、なーんと30年振り位。高校時代、クラスは違ったんですが、良く遊んだ友人でして、ここ25年位音信不通だったんですよ。
 所用があり、いつもより大分遅い出勤。電車もいつの車両とはちょこっと違う位置。そんないろんな偶然が重なって、こういったことが起きるんですねぇ。しかも、たまたま会社でも急ぎの仕事もなかったので、新宿で一緒に下車。小一時間、昔話に花がさいちゃいました。いやはや、ほんとに。これを偶然と言わず、他に何があるんじゃい!てなものですよ。
 そういえばぷらもオヤジ/72。高校の終わりに京都へ行ったとき、大覚寺だったと思うけど、寺の回廊で中学の同級生にバッタリ出会ったり、もう10年位前でしょうか、プラモ復活の火種になっていた三つのキットを買ったミュンヘン。その時のISPOという世界的なスポーツ関連の展示会視察の際、同行の人でも一度逸れたらまず遭遇できないようなそのだだっ広い会場で、前にちょこっとご紹介したドイツ在住のお友達とバッタリとか、結構あるんですよ。皆様はいかがですか、そういったバッタリ偶然てなこと。

 さて、12月から1月にかけて5機を製作したテンペスト。ホーカー社のハリケーンから始まり、タイフーン、トルネード、テンペストと続くシリーズ?を暴風シリーズというそうです。で、テンペストのところでも触れましたが、その究極の最終形がシーフューリーといことになるんですぅ。だったらストームとかサイクロンとかにしときゃあ良かったのにと思ったんですが、実はフューリーって、「天候などの猛烈な激しさ」って意味がありまして、やっぱり暴風シリーズの完結編ってことなんでしょうね。
 なんで唐突にこんな話を雑記帳で始めたかといいますと、実はこのサイトをご覧頂いている方で、時々メールをくださる岡山のHさん。この暴風シリーズがお好きだそうで、先日もメールをいただきましたぁ。ご返事まだでゴメンナサイ。
 その中で、テンペストUと、それを小型軽量化したのがシーフューリーですので、よーく似てるんですが、主翼付け根のオイルクーラー。何故かテンペストUが右でシーフューリーは左。といわれて、「あら、ほんとだ!」と初めて気が付きましたぁ。で、Hさんも「なんで左右逆の位置についてるんでしょうかぁ?」ということなんですね。
 んでもって、やっとこさ今回の雑記帳のまとめですぅ。「どなたかご存知の方、教えて下さーい。テンペストUとシーフューリーのオイルクーラーの位置は、なぜ左右逆なんでしょうかぁ!」

 
     
 
  2006.01.01    あけまして、おめでとうございます。昨年はぷらもオヤジ/72の勝手なコメントと拙い作品にお付き合い頂き、ありがとうございました。本年もマイペースでまいりますので、よろしくお願いいたします。 と、いうことで2006年冒頭の画像は年賀状。ぷらもオヤジ/72の、というか、素の私めの賀状の画像のアレンジでございます。

      


 ところで、雑記帳の日付が○月○日となっているのをご覧いただいて、お気付きになられている方もいらっしゃるかと?昨年終盤からこの雑記帳。毎月1回といわず、思い付いた日付で更新していくことにさせていただいておりますぅ。今年は、ばんばん更新するつもりですので、宜しくお願いしまーす。とは言ったものの、どなることやらー。

 
     
 
   
 

←前 | ページ 200320042005200620072008 | 次→

 
戻る